当校ではマニラ国際空港(ニノイ・アキノ国際空港)までのお迎え(有料)を行っています。
マニラ国際空港にはターミナルが1〜4まであります。それぞれのターミナルが非常に離れていてターミナルを間違えると出会うのが難しく、また主要ターミナルであるターミナル1が構造的な問題で空港でお会いするのが大変難しくなっています。
来比の際は必ずこちらをご参考頂きプリントアウトされてからお越し下さいませ。
*ターミナル4は主に貨物専用で、稀にセブ等からの飛行機がここの離発着となります。
当校のピックアップサービスはフライトの時間に合わせて24時間対応しています。空港でお会いした後、民間のバス会社を利用してバギオに向かいます。
マニラ国際空港ターミナル1
マニラ国際空港のターミナル1の主な利用航空会社はJAL、大韓航空、チャイナエアライン、ジェットスターです。このターミナルは構造が複雑なため出会うのが大変難しくなっています。かならず下記内容をご確認の上、プリントアウトしてお持ちください。
(01) 空港からはこの出口から出てきます。
(02) 正面には高級ホテル等の案内所があります。
(03) すぐに左折して進んで下さい。
*注意
(01)の場所でキョロキョロしていると2のところから人が出て来て強引に高額のタクシーに乗せられる事がありますので1を出たらすぐに左に曲がって下さい。また右に行くと知らぬ間に空港外に出てしまい危険ですので絶対行かないで下さい。
(04) 左に少し進むと横断歩道が見えてきます。
(05) 横断歩道の先に目をやると青い看板が見えます。
(06) この看板の下が「待合所」までの道になっています。
(07) 左側の坂道を下って下さい。
(08) およそ50m程の坂道です。
(09) 坂道を下るとこのような景色が見えてきます。
(11) 中央にDUTY FREEのお店があります。
(12) その正面に横断歩道があります。
(13) 横断歩道を渡って写真枠線のあたりにスタッフが当校の校章を手にお待ちしています。
安全なタクシーに乗る為に
マニラ国際空港では多くの方がぼったくりなどの被害にあっています。空港から正規ライセンスを持っているタクシー会社でも、残念ながら地図上の番号の「2」及びに「12」の近くでは平均的な料金を知らなければ通常の2〜6倍の値段を言われる事がほとんどです。また空港外ではタクシー強盗、及びに外国人の拉致等が頻繁に起きていますので絶対に空港外で流しのタクシーを捕まえるという行為は避けて下さい。旅に慣れていると思われているひと程被害に遭われています。
空港内では地図上の9番にある空港タクシーを利用する事がトラブルが少ないです。お一人でバギオにいらっしゃる場合はこちらのカウンターでタクシーをご利用ください。
マニラ国際空港ターミナル-2
マニラ国際空港のターミナル2はフィリピンエアラインの専用ターミナルです。稀に洪水や台風等が発生している場合にジェットスターなどがターミナル2から飛び立つ事があります。
ターミナル2は待ち合わせ場所が広く(地図上の点線)、また主な待ち合わせ場所は3方向にそれぞれ50メートル程離れています。ターミナル2をご利用の際は出ましたらすぐに左にお進みください。そこでのお待ち合わせとなります。
マニラ国際空港ターミナル-3
マニラ国際空港のターミナル3はANA及びにセブパシフィックが利用しています。
お待ち合わせ場所は出口の近くにあるPNB(銀行の前)でのお待ち合わせとなります。
帰国の際のターミナル移動はこちら。
自力の場合
ピックアップサービスをご利用にならず、ご本人で直接バギオまでいらしていただくことも可能です。その場合は学校までの地図をお渡しします。
また自力の場合はバギオ到着時間が計算できないこと、また連絡手段がないことを理由にバギオからのピックアップも行うことができません。また安全の観点から入校を午前8時〜23時までの間にお願いしております。
上記時間を過ぎる場合は朝までバス停で待つか、ホテルなどでお休みいただき、そこからお越しくださいませ。